署名用紙のダウンロードはこちら

★-- 絶賛配布中! ---★
すべての始まり、2013年1月23日付・江戸川区教育委員会からの「補食廃止通知」実物は 【 ここ 】 にあります。【 この記事 】 とあわせて一読がおススメです★

(3/14追加)公開質問状(請願書)に対する、江戸川区教育委員会の回答は【ここ】【この記事】とあわせてご一読を。

2013年4月14日

【集まれ!】4/21(日)14:00~16:00 「小松川さくらホール」 補食自主運営などに関する情報交換会開催

お久しぶりです。アクセス、本当にありがとうございます。

さて、2/25の記事「もう一人の母、起つ!」でご紹介した方から情報をいただきました。

当「継続を願う会」の陳情が江戸川区議会において「144号」ですが、この方の陳情は「145号」として提出されております。いわば同志となるわけですが、このたび、顔を合わせての情報交換の場を設けていただきました。

学童OBや現役学童の保護者達で、4月に補食の件で戦った(?!)者中心の集まりを予定しています。

◆4月21日(日)14:00~16:00(予定)

 小松川さくらホール 集会室2

会場は、都営新宿線「東大島」駅から約1km、徒歩12~15分のところ。
詳しいアクセス案内は こちら にあります。お子さん連れでも大丈夫だそうです。

実際に自主運営で動かれている方、また動いてはいないが現状どうなっているのか情報が欲しい方など、関心をお持ちの方のご参加大歓迎とのこと。当会からも、何名か参加いたします。皆様もぜひご参加ください。

さて話は変わりますが、一昨日、4/12(金)、文教委員会が開催されました。
当会の陳情が俎上に乗りますのは、今回で第二回目になります。

なお第一回目の様子は、3/14記事「3/13文教委員会傍聴レポ★「本陳情は”継続”扱いとする」で、ぜひご覧ください。

一回目の時にはあえなく「継続」となりましたが、結論から申しますと、大方の予想にもれず、今回も「継続」扱いとなりました。

詳細については、傍聴された方からのレポートを掲載できればと思いますが、現在確認中です。少々、お待ちください。

皆様から頂いたたくさんの署名も加えられ、多くの市民の声として届けたわけですが、残念ながら江戸川区において、一度決まった方針は今回も変わらなかったということでした。

今後も、補食に関する具体的な情報交換は、「江戸川区学童家庭メーリングリスト」 で、引き続き展開中です。皆様のご参加をお待ちしております!

詳しいご参加方法は、
3/20記事 【拡散希望】江戸川区「学童家庭メーリングリスト」開設★横につながろう★参加者募集!「まずは自主運営の話でも…」 をご覧ください。

※特に携帯キャリアのメールアドレスでご登録いただくと、こちらからの招待メールが届かないケースが頻発しております。不達状況がこちらで把握できないため、そのままになってしまう可能性もあります。お手数ですが、edogawa-gakudo@freeml.com から受信できるよう、設定をお願いします。

当ブログ、3/30を最後に更新頻度を落としてから二週間たちますが、驚くのは、デイリーのアクセス数が高い状態で維持されていることです。それだけ関心が維持されているということでしょうか。皆様、本当にありがとうございます。

現在、補食のない状態で学童っ子たち日々、すくすくスクールで過ごしています。中の人の周辺でも、これに関する話題がさまざまに行きかっています。こういった話も上記のメーリングリストで展開されておりますので、ご興味のある方はご参加ください。